栄町ファミリークリニック

外来診療

「体のことで困ったことがある」
「どの専門科を受信していいかわからない」
こんな不安や悩みをかかえていませんか?
私たちは、幼児からお年寄りの方まで、またどのような健康問題でも対応します。
まずはなんでもお気軽にご相談ください。

高血圧、糖尿病、高脂血症など生活習慣病認知症、小児から成人、高齢者まで年齢、性別を問わず、また、診療科の範囲を超えた様々な疾患に対して診療いたします。例えば、中耳炎、結膜炎、アトピー性皮膚炎、膀胱炎、うつ病、ケガ、予防接種、健康診断、禁煙治療や睡眠時無呼吸症候群の検査・治療なども行なっております。

診療科目 / 検査
予防接種 / 特殊外来 / 健康診断

外来診療パンフレットPDF



診療科目

内科

小児科

外科

整形外科

リハビリテーション科



発熱外来

発熱外来について

発熱外来は、下記曜日時間に診療しております。
診療時間/月曜日-金曜日 9:30~11:30
[ 専用電話 ]080-5590-6667 にご連絡ください。

※予約受付は9:00から。
※予約枠がいっぱいになりますと電話がつながらなくなります。


LINEドクターについて

LINEドクターを使ってオンライン診療も実施しております。
診療時間/12:00〜13:00
詳細は、当院ホームページHOME画面「オンライン診療」ボタンからお進みください。

※診療前にWEB問診の記載をお願い致します。



検査

採血検査・院内迅速検査

一般的な採血検査の他、インフルエンザや溶連菌などの急性疾患に対する迅速検査も行っています。

レントゲン検査・X線透視

一般的な各部位のレントゲン検査を行っています。
骨折や脱臼などがあった場合は、X線透視下での整復術なども行っています。

骨塩定量検査

骨粗鬆症の検査として骨塩定量検査を行っています。

心電図検査

不整脈やその他心疾患の検査として心電図検査を行っています。

24時間心電図検査

一時的な心電図検査で分からないような場合、24時間の心電図を行い、どのような変化があったかを調べることができます。

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

当院では鼻からの胃カメラを行っており、従来の経口からの胃カメラに比べて、比較的楽に胃カメラを受けていただくことが可能です。
また、ピロリ菌のチェックも同時に行うことが可能です。

超音波検査

腹部、心臓、甲状腺などをチェックすることが可能です。

呼吸機能検査

喫煙されている方や肺の病気をされている方では、呼吸機能の検査を行うことができます。

聴力検査

健診などでは、簡易的な聴力検査を行うことができます。

CT/MRI検査

当院ではCTやMRIを設置していないため実施することができませんが、道都病院との連携により当院にて予約、結果説明を行うことができます。



予防接種

予防接種を受けることで、感染症にかかりにくくなります。
抵抗力をつけ、手洗い・うがいをしっかり行い、お元気で少しましょう!

感染症と予防接種

本来、人の体には細菌やウイルスなどのバイ菌と戦い、病気にかからないようにする「免疫」があります。

「感染症」とは、こういったバイ菌に対して「免疫」が十分に働かず、体に侵入することで発症します。よって、「免疫」をいつでも十分に働く状態にしておけば、感染症にかかりにくくなり、また発症したとしても症状が軽くてすみます。

「予防接種」とはバイ菌を無毒化または弱毒化して、体に投与するものです。すると「免疫」が活発に働き、“侵入者”に備えるようになります。

ワクチンの種類(大きく3つのタイプ)

  1. 不活性ワクチン
    培養したウイルスを、熱などで殺したものを接種する。
  2. 生ワクチン
    毒性を十分に弱めた、生きたウイルスを接種する。
  3. トキソイド
    細菌のもつ毒素を取り出し、毒性をなくして免疫原性だけを残したものを接種する。

当院で行っている予防接種

小児(定期接種ワクチン)…札幌市からの助成あり
MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)
麻疹ワクチン
風疹ワクチン
DPT(三種混合:ジフテリア・破傷風・百日咳)
DT(二種混合:ジフテリア・破傷風)
BCGワクチン
成人
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス:成人)
B型肝炎ワクチン
その他
破傷風トキソイド(外傷時)
インフルエンザワクチン(10月~2月頃)
コロナワクチン(接種期間は行政で決められた期間になります)

※ワクチンは必ずご予約ください※

接種をご希望の方へ

接種をご希望の方は、事前にご予約下さい。
接種後の大きな副作用(息苦しい、血圧が下がるなど)は30分以内に出ることが多く、30分間は院内で過ごして頂きます様ご協力お願いいたします。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

▶︎ 予約専用電話 011-299-8603
▶︎ Web予約 https://sakaemachi-fc.mdja.jp
nurse

※インフルエンザワクチンおよびコロナワクチンは最新情報をご確認ください※

※札幌市の助成があるものは、負担なし。



健康診断

健康状態の把握のため、
年に1度は健康診断を受ける事をお勧めします。
お得なセット割引もあります。この機会にご自身の健康管理に努めませんか?

プランA~Dは別途消費税を申し受けます。
その他、詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

※注1

大腸がん検診、肝炎ウィルス検査については札幌市在住の方が市の助成を活用した場合の料金になります。助成の条件は以下の通りです。

大腸がん検診:40歳以上 1回/年
肝炎ウィルス検査:今まで1度も調べた事のない方



診療支援

2023年9月より高血圧治療アプリ「CureAppHT」の使用を開始しました。
ご利用には、スマートフォンが必要です。
診察時に医師にご相談ください。

copyright© HCFM inc. all rights reserved.
PA
    ]GE TOP